こんにちは!
野菜ソムリエプロ・やすながひろきです。
今回は【ご近所の農家さん】と題して大阪府東大阪市でNPO法人発達障害サポートセンターピュアさまに取材をさせていただきました!
お野菜やこだわりの栽培方法について伺いました。
ピュアファーム
サポートセンターピュアさまでは奈良県明日香村と東大阪市八戸ノ里で【ピュアファーム】と言う農園を営んでいます。
今回は八戸ノ里の農園にも入らせていただきました!


これから夏から10月に向けて育っていきます
露地栽培だけでも
たまねぎ・さつまいも(紅はるか・安納芋)・万願寺とうがらしなどなど
たくさんのお野菜が元気に育っていました!

またビニールハウスも設置されていて、ハウス内ではバジルが育っていました!


ピュアファームではなんと種や苗から栽培されています!
ピュアファームでは農薬・化学肥料を使わずに栽培されています!
ファーム内では雑草を土づくり、土の保湿や乾燥防止として「草マルチ」を活用されていました。
お野菜販売所


販売所は
サポートセンターピュア前で毎週金曜日10時から開かれます!
売り切れ次第終了なのでお早めに。
栽培へのこだわり
【ピュアファーム】のご担当者さまに栽培のこだわりについて伺いました。
【ピュアファーム】のお野菜は
黒いビニールで土を覆う(黒マルチ)と雑草を肥料用にしたもので土を覆う(草マルチ)の二つの方法でお野菜を育てているので、農薬・化学肥料はもちろん不使用となっています!
利用者のみなさまが、草を抜き、草を運び、草マルチ作業を自主的にされていました。
また、たまねぎの収穫後にさつまいもを植えるなどの二毛作・三毛作を行っているので、ほんとうにたくさんの種類のお野菜が育っています!
また地域のみなさんといっしょにお野菜作りを楽しめるイベントを企画中です!
○じゃがいも掘りや玉ねぎの収穫体験
○さつまいもやオクラの苗を植える体験
○さつまいもの収穫体験
などなど
ぜひぜひご参加下さい!
最後に
【ピュアファーム】ではほんとうにたくさんのお話しを伺いました!
取材中にとくに印象的だったことが、センターの利用者のかたがたがお野菜を育てていて、水やり一つ取っても、ほんとうに楽しくいきいきと作業されていました!
栽培についても農薬や化学肥料を使っていないので自然にとても近いかたちでお野菜が育っています!
ほんとうにお野菜の持つ本来の味わいを楽しめること
安心・安全なお野菜をいただけること
そして楽しく作業されているみなみなさま
たくさんの元気がつまったファームでした!
改めて今回は【ご近所の農家さん】と題して大阪府東大阪市でNPO法人発達障害サポートセンターピュアさまの営む【ピュアファーム】に取材をさせていただきました!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
やすながひろき