こんにちは!
野菜ソムリエプロ・やすながひろきです
「地元産を食す」と題して「意岐部の朝市」で買った採れたて野菜を紹介します
朝市は基本的にその地域内や近隣で栽培されたものを取り扱うので特に新鮮な農産物が並びます
今回紹介するのは東大阪産「おかわかめ」
1袋100円でした
おかわかめ

「おかわかめ」はツルムラサキ科に属する青菜野菜です
葉がやわらかく、また熱するととろみが出るので、軽く湯通しして食べるのがおすすめです
またおかわかめは「雲南百薬(うんなんひゃくやく)」と言う別名もあり栄養価が非常に高い野菜です
主な成分として
・マグネシウム
・カルシウム
・亜鉛
・銅
・葉酸
・ビタミンA
なども多く含みます
貧血の予防・糖尿病の予防・目の機能維持・自律神経失調症の予防などに効果があります
また血液をさらさらにする効果も期待できます
レシピ
おかわかめは軽く湯通しをすることで
とろっとした粘り気とシャキシャキした食感を楽しめるのでおすすめです

・おかわかめと塩昆布のポン酢和え

・おかわかめと梅肉のポン酢和え

・おかわかめとしめじのからし醤油和え